漫画百科事典

漫画好きによる漫画好きの為の漫画情報サイトです。

【ブリーチ】各キャラの卍解能力と本質を徹底解説!

週刊少年ジャンプの大人気漫画『ブリーチ』で、死神達が使う斬魄刀の二段階目の能力開放「卍解」についての説明とキャラ別で「卍解」の能力をご紹介します。

斬魄刀開放!! 始解の次段階の卍解!!

卍解とは?

始解のもう一歩先へ進んだ解放。具象化と屈服が必要となる。卍解が出来た死神は尸魂界に永遠に名前が刻まれる程、難易度の高い技。

死神の持っている斬魄刀は通常時には封印されていますが、戦闘になると、この封印を解いて能力を開放します。開放には2段階あり、1段階目の能力開放を「始解」と呼び、斬魄刀が基本の形に変化します。2段階目の能力開放が「卍解」となり、斬魄刀の最終奥義とされています。

始解と同じで基本は形が変化しますが、その形は巨大生物であったり、使う死神の衣装が変わったりとバリエーションは実に多彩です。よく見ないと始解時との変化に気づかないモノもありますが、能力はアップしているようです。

卍解は、習得が非常に難しく、才能のある者でも10年以上は要するそうです。一時期は100年に一人と言われてました。

始解との卍解の違いは?

ブリーチにおける死神の主な武装である斬魄刀。これは平時は封印してあり、名前を呼ぶことで力を「解放」することができる。この解放には二段階あり、一段階目は基本の形となる「始解」、そして二段階目が本項にて記述する「卍解」である。

始解に必要なのは、斬魄刀の本体との対話と同調です。使い手の死神の精神世界で、斬魄刀の名前を知る事がこの対話と同調になります。しかし、卍解は斬魄刀本体の具現化と屈服が条件となります。具現化とは使い手のいる世界に呼び出すことで、屈服とは斬魄刀本体と戦って勝つことです。

始解と比べて取得が難しく、戦闘能力も5~10倍に跳ね上がるので、隊長になるのに必須条件のようです。ただ、始解も卍解も習得していないのに隊長になったのは、精霊艇の歴史上、更木剣八ただ一人だけです。現在は、始解は出来るようですが、卍解はまだ明かされていません。

始解の状態

卍解の状態

BLEACH 斬魄刀異聞篇 1(通常版) [DVD]

BLEACH 斬魄刀異聞篇 1(通常版) [DVD]

  • 発売日: 2010/05/26
  • メディア: DVD
 

主要&人気キャラの卍解能力とは?

【黒崎一護】死神と滅却師のサラブレッドの卍解!! 「天鎖斬月」

主人公・黒崎一護の卍解【天鎖斬月】は、能力開放と同時に鍔が卍型に変化し、剣先から柄頭までが漆黒に染まった長めの日本刀に姿を変えます。卍解状態の一護の霊圧は、赤黒い色へと変化します。

解放された強大な霊力のすべてを、小型化して凝縮する事で、強力な攻撃力を保ったままで超スピードの斬撃と移動ができるようになります。このとき一護の死覇装は、黒いロングコートの様な形に変化します。ただ一護は戦う度に強くなっていくので、このままで終わるはずが無いと思っています。

一護の漆黒の刀が欲しいです。

【朽木ルキア】白く美しい卍解!! 「白霞罰」

BLEACH カラー版 63 (ジャンプコミックスDIGITAL)

BLEACH カラー版 63 (ジャンプコミックスDIGITAL)

  • 作者:久保帯人
  • 発売日: 2016/08/04
  • メディア: Kindle版
 

出典:漫画『BLEACH』63巻569話 他

ルキアVSエス・ノト戦

袖白雪の本当の能力が明らかになり、卍解でエス・ノトを塵に!

出典: www.amazon.co.jp

本人が氷像のような姿となる

周囲に冷気を放ち影響下にあるものを一瞬で凍らせ

かつ氷の塵となってしまい欠片すら残らない慈悲のない卍解

一護と一緒に戦うようになって、かなり強くなっていった朽木ルキアの卍解【白霞罪(はっかのとがめ)】は、一護の漆黒に対して真っ白です。能力開放と同時に髪飾りをつけて白い着物をまとった美しい姿に変化します。

開放と同時に凄まじいまでの冷気を放ち、影響下にある全てのものを一瞬で凍らせます。完全に凍った敵は、氷のチリとなって砕けていきます。砕けた破片すら残らない強力な威力を持っています。強力過ぎるため、卍解の解除のタイミングを誤るとルキア自身も命を落としかねない技です。

余談ですが、ルキアの卍解がネット上で「はっかのど飴」に見えると言われています。確かに見えますがあくまでも【はっかのと・が・め】なので気をつけて読みたいです。

具現化した袖白雪がめちゃ可愛い

【日番谷冬獅郎】護廷十三隊でも1番人気の卍解 「大紅蓮氷輪丸」

出典:漫画『BLEACH(コミック版)』20巻170話 他

氷雪系最強の斬魄刀である

見た目がかなり派手で使用者が氷の竜のように変化する

そして空の天候まで操り氷と冷気、さらには水分すらも己の味方にしてしまうのだ。

氷雪系最強と名高い十番隊隊長・日番谷冬獅郎の卍解【大紅蓮氷輪丸】は、能力開放と同時に、刀を持った腕から繋がる巨大なツバサをもつ氷の龍を日番谷冬師郎自身が纏う。この時、日番谷の背後に花のような雪の結晶が浮かんでいます。

能力自体は始解のチカラを増幅したもので、氷と冷気を操ります。ただ氷雪系最強の名前もそろそろ、返上しないといけなくなってきたように思います。現在、氷雪系ですと明らかにルキアの「白霞罰」のほうが強いように感じます。日番谷隊長は、まだ幼く完全系ではないですが、今のところは氷雪系最強をルキアに譲っていいと思います。

【朽木白哉】妹思いのお兄ちゃんの卍解「千本桜景厳」

BLEACH カラー版 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)

BLEACH カラー版 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)

  • 作者:久保帯人
  • 発売日: 2012/10/12
  • メディア: Kindle版
 

出典:漫画『BLEACH(コミック版)』17巻142話 他

とんでもない数の桜の花びらのような刃が出てくる卍解

朽木ルキアの兄、六番隊隊長・朽木白哉の卍解【千本桜景厳】は、能力開放と同時に、刀から手を離して地面に落とします。刀は地面に吸い込まれて消えていきます。同時に、今度は足元から巨大な千本の刀身が現れて、直後にそれらの刀身が桜のように舞い散りはじめ、始解を遥かに上回る数の刃になります。

無数の刃を縦横無尽に操ることで、攻防一体の死角ゼロの完全な全方位攻撃が可能になります。霊圧だけで操らずに手を動かす事によって、刃の動く速度が2倍になります。

BLEACH 尸魂界 救出篇 3 (完全生産限定版) [DVD]

BLEACH 尸魂界 救出篇 3 (完全生産限定版) [DVD]

  • 発売日: 2006/02/22
  • メディア: DVD
 

白夜の卍解は綺麗ですよね。

【阿散井恋次】見た目によらず頑張り屋さんの卍解「双王蛇尾丸」

BLEACH カラー版 11 (ジャンプコミックスDIGITAL)

BLEACH カラー版 11 (ジャンプコミックスDIGITAL)

  • 作者:久保帯人
  • 発売日: 2012/10/12
  • メディア: Kindle版
 

出典:漫画『BLEACH(コミック版)』63巻564話 他

拳西、ローズの二人の隊長が卍解しても勝てなかったマスクを恋次がリベンジ。真の卍解を使用して瞬殺。

朽木白哉を超える事を目標に強くなっていった阿散井恋次の卍解【双王蛇尾丸】は、能力開放と同時に、巨大な蛇のような形に変化します。恋次自身も狒狒の骨と毛皮を纏って攻撃することが可能です。始解時と戦闘方法は似ていますが、一撃の攻撃力は格段に上がっています。

複数のパーツで構成され、恋次の霊圧でつながっているため、分離や再結合が自由自在です。巨大化していてもスピードも格段に上がっています。

狒狒と蛇って……恋次っぽい。

ちょっと面白い始解の口上と斬魄刀の名前

二番隊副隊長「大前田希千代」【解号】ぶっつぶせ!五形頭!!

ぶっつぶせ!五形頭(げげつぶり)!!

出典:漫画『BLEACH(コミック版)』18巻152話 他

二番隊は隠密機動隊として機能している部隊です。その中で副隊長を務める大前田希千代は、まあどっちかといえば、キモキャラに入ると思います。卍解は出来ないようなので、始解をご紹介します。

彼の斬魄刀の名前は「五形頭」”げげつぶり”というらしく始解の解号がこうなります。

”げげつぶり”ってなんか可哀想に感じてしまうのですが……。能力開放と同時に、刀身が柄の部分と鎖で繋がれたトゲ付きの鉄球に変化します。特殊な能力は無く、直接攻撃系の能力です。名前がすでに笑える。大前田希千代って。

三番隊副隊長「吉良イヅル」【解号】面を上げろ…侘助
BLEACH 吉良イヅル アクリルスタンド

BLEACH 吉良イヅル アクリルスタンド

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

面を上げろ……侘助(わびすけ)

出典:コミック版『BLEACH』12巻101話 他

ちょっと暗い感じが残っている三番隊の副隊長「吉良イヅル」は、意外と登場が多い方の副隊長だったので、後々、卍解できるようになるといいなと思っていたのですが…。彼の斬魄刀の名前は「侘助(わびすけ)」と言い、始解の解号がこうなります。

他の死神が大抵叫んでいるのに対して、彼の始解はささやく感じですね。能力開放と同時に、鉤状に変化します。侘助の太刀を受けた分だけ、受けたモノの重さが倍になります。斬魄刀で受けた場合も有効で、斬魄刀が重くなり、体に受ければ体重が重くなります。ジワジワと効果が現れる感じが、何とも「イヅル」らしいです。

BLEACH バウント篇 6 [DVD]

BLEACH バウント篇 6 [DVD]

  • 発売日: 2006/11/22
  • メディア: DVD
 
四番隊第七席「山田花太郎」【解号】満たせ!瓢丸!!
BLEACH カラー版 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)

BLEACH カラー版 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)

  • 作者:久保帯人
  • 発売日: 2012/10/12
  • メディア: Kindle版
 

満たせ!!瓢丸(ひさごまる)!!

出典:漫画『BLEACH(コミック版)』22巻193話と194話の間のおまけページ

他の実働部隊とは違い、救護・補給専門の部隊の四番隊の第七席「山田花太郎」は、四番隊らしい戦闘にはとても不向きな死神です。名前を一護に紛らわしいと言われた事が過去にはありました。

彼の斬魄刀の名前は「瓢丸(ひさごまる)」と言い、始解の解号がこうなります。能力開放と同時にメスの形に変化します。そして切れば切るほど、切られたモノは回復していきますが、瓢丸のすごいところは、そのダメージを吸収して満タンになると「朱色瓠丸(あけいろひさごまる)」に変化して、そのダメージを一気に相手にぶつける事が出来るのです。瓢丸には、メーターがついているので、満タンになっているのか確認できます。花太郎らしい変わった能力です。

現世を任されたアフロ死神「車谷善之助」【解号】お早う!土鯰

お早う!土鯰(つちなまず)!!

出典:漫画『BLEACH(コミック版)』47巻413話 他

十三番隊所属で階級は不明ですが、始解を習得していることから考えると席官と思わる車谷善之助はルキアの代わりに現世に配属されたアフロの死神です。一護からは「アフロのおっさん」とか「イモ山さん」と呼ばれています。そんな、彼の斬魄刀の名前は「土鯰(つちなまず)」といいます。

何とも可哀想な名前で、始解の解号がこうなります。能力開放と同時に鈴の着いた半月刀のようなチャクラムのような形に変化します。地面を殴ることで、土やコンクリートを操る能力を持ちます。作中では逃げる事に使って、ケイゴから「やっぱり逃げるんじゃん」とツッコミを頂いています。

卍解の進化系!! 真の卍解?

卍解は進化するのか?

真の卍解というものがあるのだろうか?とずっと思っていましたが、卍解能力のその上をいく、戦闘能力が発揮されると真の卍解と呼べそうです。主人公の一護は、何度も進化をしています。

破面を取り込んでいたり、滅却師のチカラであったりと様々な段階を踏みながら進化して強くなっています。最近では、一護の斬魄刀も二刀流になっていますし、過去に最後の月牙天衝という一度きりの技を使ったりとまったく先が読めません。

BLEACH カラー版 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

BLEACH カラー版 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

  • 作者:久保帯人
  • 発売日: 2012/10/12
  • メディア: Kindle版
 

塚の卍って実際にありますよね。

屈服してないのに、使えた卍解?

そんな中で、阿散井恋次も真の卍解を手にしています。と言うのもコミック63巻で驚きの事実が明らかになったのです。現在、原作では「千年血戦篇」が進行していますが、コミックの57巻で見事に破壊された蛇尾丸。零番隊の二枚屋王悦に打ち直ししてもらいましたが、兵主部一兵衛にこう言われます。

狒々王蛇尾丸?言いにくいことじゃが……その名は嘘じゃ。

出典:漫画『BLEACH(コミック版)』63巻564話

正確には、半分嘘だったようです。という事は、今まで恋次の使っていた卍解の能力も半分の能力だったという事になります。本当の卍解の名前は、上記の記事内で書いてある通りなので、本当の能力が発揮されたという事は、恋次の卍解も真の卍解と呼べるものになったと思えます。

BLEACH 斬魄刀異聞篇 2 [DVD]

BLEACH 斬魄刀異聞篇 2 [DVD]

  • 発売日: 2010/06/23
  • メディア: DVD
 

カッコつけてますけど、嘘つかれたのは、この人です。

取り戻した卍解は…真の卍解?

そして「千年血戦篇」に入ってから、早々に一部の隊長の卍解が奪われてしまった事がありました。その卍解を取り戻す黒い丸薬を浦原喜助が作りあげた時に、卍解を一時的に虚化させた事がありました。その時に隊長に戻った卍解がとても強かったのです。これを真の卍解と読んでいいのかわかりませんが、戦闘能力が上がっていることには変わりないのです。

通常の卍解よりも戦闘能力が上がった段階維持出来ている事を真の卍解と呼ぶのか、一時的にでも戦闘能力が上がった段階で真の卍解と呼ぶのかは、読者次第なのかもしれません。これから、どんな卍解が出てくるのか楽しみです。

最後に卍解についてまとめた感想

色々と書いてみましたが、斬魄刀にも色々あるなと心底思いました。まだ、卍解を見せていない人物がチラホラいるので、そこも楽しみです。最近では、本誌のほうで、現一番隊隊長の「京楽春水」が卍解をしたみたいです。その名も「花天狂骨黒松心中”かてんきょうこつくろまつしんじゅう”」と言います。何とも、カッコイイです。さすがと言わざるセンスのひかり様でした。

そもそも、誰の卍解が最強なのか、とても気になるところです。きっと、相性もあるのでどれが最強とか無いのかもしれないですが、卍解自体が大きければいいというわけでも無い気もします。一番隊隊長の「山本元柳斎 重國」や一護など等の強い人物の卍解は小さくまとまっているように思いますし、卍解の能力をそれだけ、凝縮する能力が使い手自身にあったという事なのでしょうか?

能力を凝縮する事で強くなるというと、一護が「愛染惣右介」との戦いで、1度だけ使った”最後の月牙天衝”も一護自身が月牙になると言っていましたし、死神の能力が無くなる事を前提に、この技を使っていたので、考えられる事は卍解をして最終的に自分に取り込み自分自身が技になるのが、本当の最終奥義ではないのか?と考えたりします。一護の斬魄刀が二本になった事で、一護の卍解はどのように変化しているのかも気になります。

BLEACH 破面・滅亡篇 12 [DVD]

BLEACH 破面・滅亡篇 12 [DVD]

  • 発売日: 2012/01/25
  • メディア: DVD
 

”最後の月牙天衝”の時の一護

ただ、今回は終章というだけあって優秀な人材がバタバタと倒れています。卍解を見せずに亡くなってしまうのは、本当に残念です。京楽隊長の卍解が見られた事もうれしいのですが、浮竹隊長はどうなってしまったのかなど、涅マユリ隊長はどうやって卍解を改造したのか等、本当に気になることが尽きない『ブリーチ』から目が離せません。

関連記事:かなり凄い!『ブリーチ』に隠された伏線の数々

2001年から週刊少年ジャンプで10年以上も連載が続いているブリーチですが、長く続いた分だけ伏線が存在していて回収されたり、未だに回収されていなかったりしています。潜んでいる謎にはどんなものがあるのか、その一部をご紹介します。