1991年から1999年まで週刊少年サンデーに連載していた椎名高志の漫画『GS美神 極楽大作戦!!』の好きなキャラクターを名言や名場面と一緒にランキング形式でご紹介します。
- 第1位:横島忠夫/反則技「文珠」の能力者
- 第2位:ルシオラ/メインヒロイン
- 第3位:メフィスト/美神令子の前世
- 第4位:おキヌ/巫女服を着た幽霊の少女
- 第5位:美神令子/世界最高クラスのゴーストスイーパー
- 第6位:唐巣和宏/腕利きの悪魔祓い師
- 第7位:美神美智恵/美神令子の母親
- 第8位:犬塚シロ/犬神族で人狼の少女
- 第9位:小竜姫/妙神山修行場の管理人
- 第10位:メドーサ/小竜姫の宿命の相手
- 第11位:タマモ/蘇った妖狐
- 第12位:伊達雪之丞/モグリのゴーストスイーパー
- 第13位:ピエトロ・ド・ブラドー/ヴァンパイア・ハーフ
- 第14位:ドクター・カオス/マッドサイエンティスト
- 第15位:マリア/カオスが造ったロボ娘
- まとめ
第1位:横島忠夫/反則技「文珠」の能力者
裏の主人公。第21~22巻『今そこにある危機』編で文珠を取得。序盤は美神令子のアシスタントとしてギャグ担当だったが、妙神山修行場で反則レベルの必殺技を手に入れ主役に躍り出た。普段は煩悩に支配されているが、いざという時に頼りになる。
第2位:ルシオラ/メインヒロイン
アシュタロスによって作られた三姉妹の長姉。蛍の化身。第31巻『ワン・フロム・ザ・ハート』で横島の部屋に枕持参で夜這いをかけるほど積極的。作中でまさかの不動の人気を博し、作中最高潮の盛り上がりを作った。アシュタロス編は熱く泣ける劇場のような感動シーンがたくさんある。彼女の死はインターネット黎明期においてファンの間で大論争を巻き起こしていたらしい。ホレた男と結ばれて終わるのも悪くないわ!
第3位:メフィスト/美神令子の前世
美神令子の前世でアシュタロスに造られた下級魔族。第22巻『デッド・ゾーン』編で初登場。体は大人、心は子供。下っ端魔族はホレっぽいのは事実。平安京時代にタイムスリップした一行は悲恋物語に出会う。23巻で横島忠夫から「また会えてよかった」と言われて思わず泣いてしまう美神に泣けた。
第4位:おキヌ/巫女服を着た幽霊の少女
第19~20巻『スリーピングビューティー』編は涙腺崩壊。生き返ったおキヌちゃんも好きですが、やっぱり天然ボケをかましてくれる幽霊のおキヌちゃんのほうが好き。生き返って以降は登場キャラも増えてしまい、少しずつだが確実に影が薄くなる。自転車で通り過ぎる生き返ったおキヌちゃんを見守る美神のワンシーンが最高傑作。幽霊でなければ死んでるところでした!
第5位:美神令子/世界最高クラスのゴーストスイーパー
一応、主人公。ボディコンよりも私服が好き。未来編では横島と結婚しており、ヤドロク呼ばわりする。バスト90なのにDカップという謎の公式設定。明らかにFカップはあるだろう…。一銭の稼ぎにもならないボランティアが大嫌い。現世利益最優先。
第6位:唐巣和宏/腕利きの悪魔祓い師
第37~38巻『GS美神'78』編が最強。神父・美神美智恵・美神公彦の三人が運命的な出会いをした21年前の真実を告白する。庭に薄気味悪いトマトがいるが、これは仲間。色々と苦労人。
第7位:美神美智恵/美神令子の母親
第12巻『母からの伝言』で登場し、第37~38巻『GS美神'78』編でメインを担う。吾妻公彦と知り合い、速攻で結婚、速攻で令子を産んだ凄い人。長い間、死んでいるとされていたが、実は南米で夫とイチャイチャしていた。若い頃は大胆不敵で自由奔放。のちに冷酷かつ非情な性格になり、最後は丸くなる。作中で一番性格がコロコロ変わった人物でもある。
第8位:犬塚シロ/犬神族で人狼の少女
第18~19巻『バトル・ウイズ・ウルブズ』編で登場。美神の霊力と犬神族の超回復力のおかげで急成長。でも精神年齢は小学生らしい。オシャレなデニムを履いている。霊波刀を強化するため女性下着を履こうとする。さらに女神アルテミスのパワーを譲り受けたらボンキュボンになった。事務所にいるはずなのに登場回数が少ないのが不満。
第9位:小竜姫/妙神山修行場の管理人
竜神族のため最強レベルの実力を誇るが、制限も多く悲しい中間管理職に終わる。第7巻『プリンス・オブ・ドラゴン』編で90年代らしいミニスカ姿を披露してくれる。
第10位:メドーサ/小竜姫の宿命の相手
竜神族。天界のブラックリストに名を連ねる危険人物。同じ龍族の小竜姫とは敵対しており何度もやり合う。第25巻『私を月まで連れてって』編で若返ってコギャル化した。すでに死語。日本の女子高生の歴史を振り返る意味でも読んでほしい。横島から生まれたから遺伝上は横島の子供になるのか!?
第11位:タマモ/蘇った妖狐
九尾の狐・玉藻前が転生した姿で『きつねうどん』が好き。39巻完結作品で36巻に初登場しているため出番が少なすぎた。
第12位:伊達雪之丞/モグリのゴーストスイーパー
自己流の修行に限界を感じ横島を誘って妙神山で一緒に修行をした仲。重度のマザコンであり「ママに似ている」が口癖。早くに母親を亡くしているとそうなるよね。アシュタロス編で蘇った鎌田勘九郎を一蹴する。
第13位:ピエトロ・ド・ブラドー/ヴァンパイア・ハーフ
第10巻『誰が為に鐘は鳴る』編で覚醒。バンパイアハーフでありながらクリスチャンという強みを生かした聖と魔の技を融合した技は強い。作中でもトップクラスの実力を誇るはずだが、やられキャラ扱いされる。ただし10巻以降はレベルアップしていない。
第14位:ドクター・カオス/マッドサイエンティスト
第16~17巻『ある日どこかで』編で若い頃の天才ドクター・カオスが登場。時空を超えて辿り着いた中世ヨーロッパで、マリアそっくりのマリア姫を守り、悪の錬金術師ヌルとの壮絶な一戦が繰り広げられた。全盛期のカオスは超強力な破魔札を作成出来たり美神も認める天才発明家であり天才錬金術師だった。
第15位:マリア/カオスが造ったロボ娘
第16~17巻『ある日どこかで』編で原型となったマリア姫が登場。現代に戻ってマリア姫からの伝言を伝えるシーンが一番。心は・いつも・あなたと・共に。
まとめ
ギャグ・シリアス・ラブコメの要素が全て詰まった漫画なので、10代から20代まで、男性から女性まで幅広い世代に安心しておススメできる良作漫画です。日曜日にアニメ放送されていたのが懐かしい…。