漫画百科事典

漫画好きによる漫画好きの為の漫画情報サイトです。

【ジョジョの奇妙な冒険】第3部最強スタンドランキングTOP14

週刊少年ジャンプに連載していた荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険-スターダストクルセイダース』の第3部(単行本12巻~28巻)に収録されているスタンド使いの強さランキングをまとめました。

第1位:空条承太郎/スタープラチナ(星の白金)

【破壊力 - A / スピード - A / 射程距離 - C / 持続力 - A / 精密動作性 - A / 成長性 - A】

第3部の主人公。桁外れなパワー、スピード、精密動作性、動体視力を持つ近距離パワー型のスタンド。ディオの「ザ・ワールド」と同じ時を止める能力に目覚めた。ディオとの戦いでは最大2秒の時間を止められるが、最後のシーンでは10秒ほど止めているかのような会話がされている。オラオラが得意。

第2位:ディオ・ブランドー/世界(ザ・ワールド)

【破壊力 - A / スピード - A / 射程距離 - C / 持続力 - A / 精密動作性 - B / 成長性 - B】

第3部のラスボス。承太郎のスタープラチナと同様の近距離パワー型で、最大の能力は時を止める能力。空条承太郎との交戦時で5秒、戦闘中にジョセフからジョースターの血液を吸血したことで9秒まで伸びた。

もしも吸血鬼の能力『気化冷凍法』や『空裂眼刺驚』を活用していれば承太郎一行も瞬殺だったに違いない。イギリス人なのにエジプト好き。超引きこもり体質のインドア派。

第3位:ヴァニラ・アイス/クリーム

【破壊力 - B / スピード - B / 射程距離 - D / 持続力 - C / 精密動作性 - C / 成長性 - D】

ディオの側近。骸骨のような像のスタンド。スタンドの口内が暗黒空間となっており、それに飲み込まれると本体のヴァニラ・アイスとスタンドのクリーム以外のあらゆる物体は霧散するように消滅する。

第4部で登場する虹村億泰が空間を削り取る能力に対し、ヴァニラ・アイスは空間を飲み込む能力者として上位互換との評価が強い。アヴドゥルとイギーを倒した。

スタンド自身が本体ともども口内に隠れることで、本体とスタンドはこの世界から完全に気配を消しさることができる無敵状態が可能。外部の状況が把握できないデメリットはあるが、そのデメリットを補う以上の強さを誇る。ディオによって吸血鬼になったが、本人はそれを知らず、ディオの共有不足で負ける。

第4位:イギー/ザ・フール(愚者)

【破壊力 - B / スピード - C / 射程距離 - D / 持続力 - C / 精密動作性 - D / 成長性 - C】

動物のスタンド使い。砂と同化し、砂を操る変幻自在のスタンド。物質同化型で砂を主成分とする能力上、防御力に極めて秀でている。スタンドを使い水の中でも活動が出来るなど、あらゆる環境下でも適用できる能力を持っている。

犬としての視覚・嗅覚・聴覚も侮れない。特に嗅覚においては動物界でもトップクラスの能力。ニューヨークからエジプトに拉致られた可哀想な犬。

第5位:ペット・ショップ/ホルス神

【破壊力 - B / スピード - B / 射程距離 - D / 持続力 - C / 精密動作性 - E / 成長性 - C】

館の番犬ならぬ番鳥。冷気と氷を操るスタンド。スタンドは翼竜の骨格のような姿で、6本の腕から氷柱を発射する。連射も可能。自分の周囲を氷付けにしたり、本体が負傷しても、傷口を凍らせて止血できたり能力の汎用性が高い。

イギーとの戦闘では、川底に逃げ込んだイギーを追跡して潜水したうえ、地中を掘り進んで先回りするという荒業まで見せた。本当に鳥!? 最期はイギーに発射寸前の氷のミサイルを嘴ごと噛み砕かれ、ミサイルが口内で暴発して死亡した。

鳥類最速とも言われるハヤブサの特性を利用し、安全圏である空中から攻撃をしていれば絶対に負けることがない強みを持っている。わざわざ水中戦や地中戦をしなければ作中トップクラスだったと推測される。

第6位:マニッシュ・ボーイ/デス・サーティーン(死神13)

【破壊力 - C / スピード - C / 射程距離 - E / 持続力 - B / 精密動作性 - D / 成長性 - B】

眠りという無防備の精神の中に入り込む夢のスタンド。相手が眠っている時に精神のみを支配下に置いて攻撃する。ここでダメージを受けると現実の肉体にも反映され、致命傷を負えば現実でも死亡する。

原作では花京院に敗北したが、夢という無敵の環境を考えるとディオよりも強い可能性がある。スタンドを操る本体が生後11ヶ月の男の赤ん坊という弱点があり、もしも成人男性だったら作中最強とも言える反則的な能力を持っていた。

第7位:ンドゥール/ゲブ神

【破壊力 - C / スピード - B / 射程距離 - A / 持続力 - B / 精密動作性 - D / 成長性 - D】

エジプト9栄神最初の刺客。水のスタンド。盲目ゆえに音や感覚で相手の位置を探り、聴覚補助用の杖を使うことで、遠くの相手の動きを地面の振動から正確に探知できる。

4キロの射程距離を誇る超遠距離型スタンド使い。遠距離からの操作が可能な自在に形の変化する水のスタンドで、基本は鋭い爪を持つ腕のような姿をしている。犬のイギーにより本体が発見されたが、通常なら発見は不可能であり、全滅すら危ぶまれた。海や川など水辺周辺であれば無敵状態だと考えられる。

関連記事:【水属性】漫画史上最強の水使いキャラランキングTOP11

第8位:J・ガイル/ハングドマン(吊られた男)

【破壊力 - C / スピード - A / 射程距離 - A / 持続力 - B / 精密動作性 - D / 成長性 - D】

エンヤ婆の息子にして、彼女が送り込んだ刺客の1人。当初は鏡のスタンドと認識されていたが、正確には光のスタンド。現実世界にはスタンドは存在せず、鏡を直に破壊してもダメージを与えたことにはならない。

遠距離から攻撃していれば絶対に回避不可能と考えられる最強の部類。もしも砂漠ではなく、ビル街だったら対応方法がない無敵の存在だった。ホル・ホースは自分達のコンビは最強と言っていたが、あながし嘘でもない。

第9位:ホル・ホース/エンペラー(皇帝)

【破壊力 - B / スピード - B / 射程距離 - B / 持続力 - C / 精密動作性 - E / 成長性 - E】

リボルバー式の拳銃型をしたスタンド。原作では拳銃のスタンド使いが多いが、ホル・ホースは銃と弾もスタンドの為、弾切れの心配がないことから一番強いと言われている。シンプルがゆえに欠点も少ない。ある程度は弾丸の軌道も操作可能。

唯一の弱点が射程距離になるため、パートナー次第で真価を発揮できるか分かれる。単独で勝負するより、相棒と組むことで本領発揮するタイプ。名言「銃は剣よりも強し」を気に入っている。

関連記事:漫画史上最高のガンマン・スナイパー・狙撃手ランキング

第10位:アレッシー/セト神

【破壊力 - D / スピード - D / 射程距離 - E / 持続力 - C / 精密動作性 - D / 成長性 - D】

エジプト9栄神の一人。影に触れた相手を無制限に若返らせるスタンド。影は伸縮自在に操れるが、若返らせる程度は影に接触している時間による。一瞬触れただけで10歳は若くなってしまうほど若返りのスピードは非常に早い。

本体が弱すぎたため負けてしまったが、時空操作または時間移動能力とも捉えることが出来るため、やりかた次第では作中でも比類できない反則レベルの能力者。もしもジョセフジョースターが影に触れていたら若返っていたと思われる。

第11位:モハメド・アヴドゥル/マジシャンズレッド

炎と熱を操る能力を持つ鳥人間のスタンド。クロスファイヤーハリケーンなど必殺技もある。また索敵を目的とした炎熱探知もでき、技のバリエーションが多い万能型。

第12位:花京院典明/ハイエロファントグリーン

タロット『教皇』の暗示を持つ遠距離型スタンド。メロンソーダを思い出すのはなぜでしょうか。

第13位:ジャン=ピエール・ポルナレフ/シルバーチャリオッツ

タロット『戦車』の暗示を持つ近距離戦闘型スタンド。特殊能力がなく、射程距離は1メートル少ししかない超至近距離に移動しなければ攻撃できない。

関連記事:漫画史上最強の剣客・剣士・剣豪ランキング

第14位:ジョセフ・ジョースター/ハーミット・パープル(隠者の紫)

タロット『隠者』の暗示を持つ索敵タイプのスタンド。念写を得意とするが、あのジョジョのわりには地味な能力。。体力は69歳の年齢ほど衰えていなかったが、波紋法を会得している割には年齢相応にしっかり老けてしまったのは謎に包まれる。短命のジョースター家では珍しく長く生きた。

まとめ

人気や原作の勝敗ではなく純粋な実力で選んでみました。スタンド能力の相性にも左右されますが、どんな環境でも実力を発揮できる自然タイプの能力者が強いことがわかりますね。また条件次第で無敵状態になれるキャラもランクインする結果になりました。 アニメ化や実写化もされているので気になったらレンタルしてみてください♪